脳・心臓疾患の労災認定基準の改正について
長時間の時間外労働など業務による過重負荷を原因とする脳梗塞や心筋梗塞などの脳・心臓疾患について、令和3年7月16日に厚生労働省の専門家の報告書がまとめられ、約20年ぶりに、認定基準の改正が行われました。
今回の改正では、業 ...
固定(定額)残業代は違法?適法?~固定(定額)残業代について
企業の求人で,ときどき,「月給○○円(ただし固定残業代を含む)」という求人広告を見かけるとともに,実際にこのような運用をしている企業もあります。
「残業代」と「固定残業代」労働者が1日8時間を超え ...
管理職と残業~代管理職は残業代は請求できない?
会社から管理職と言われている方の残業代について考えてみたいと思います。
「管理職は残業代を請求できない」という誤解~「管理職」と「管理監督職」の違いよく一般に「管理職」は残業代が請求できない ...
未払いの残業代と併せて会社に請求することができるお金~付加金について
残業をしたのに残業代が支払われていない場合,労働者は会社に対して,未払い残業代を請求することができます。
津田弁護士このとき,労働者は,未払いの残業代と併せて,「付加金」という金銭も会社に請求できるのはご存じでしょうか。
未払残業代を請求するには?
未払残業代を請求するにあたって注意するポイントをいくつか挙げて解説したいと思います。
それだけ時間外労働をしたのに会社から残業代を支払ってもらえないというケースが多いのです。
労災の休業補償と会社からの給与について
仕事中のケガにより勤務できなくなり、休業せざるを得なくなったときは、労災保険から給与の60%が休業補償給付として支給されることとなります。
休業補償の算出方法については下記の記事で解説しています。
労災保険の ...労災の原因が第三者である場合(第三者行為災害の示談と労災給付の関係)
外回りの営業中に後続車から追突されムチ打ちになった。
労災になると思うけど、相手(加害者)の保険会社から示談の申し出があった。
世間の目もあるし、あまり大事にしたくない。示談金を支払って示談にして ...
職場内での同僚などからのいじめ・嫌がらせと労災について
職場内において同僚などからのいじめや嫌がらせにより、うつ病などを発症した場合に、労災として認められるのでしょうか。
パワーハラスメントの定義では「優越的な地位」つまり、例えば上司から部下に対する言動を対象としたものが想定さ ...
職場のパワハラと労災について
職場の上司の「パワハラ」により、うつ病を発症した場合やうつ病を発症したのちに自殺した場合に、労災として認められるのでしょうか。
厚労省の労災認定基準に「パワハラ」が追加2020年5月末、厚労省は「精神障害に関する労災認定の ...
労災認定に関する保有個人情報の開示請求について
個人情報保護法により、本人は行政機関に対して、行政機関が保有している個人情報の開示請求を行うことができます。
この場合に、行政機関は、法律に基づく非開示情報に該当しない限り、保有している個人情報を本人に開示する必要が ...