コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神戸山手法律事務所 | 神戸で弁護士に相談するなら

078-335-5122 お問い合わせフォーム
営業時間 (月〜金) 9:00〜17:30 土日・夜間対応可能
E-Mail: kobeyamate.law@gmail.com
事務所概要
  • HOME
  • 弁護士紹介
    • 津田和之 弁護士
    • 藤掛昂平 弁護士
  • 弁護士費用
    • 刑事事件
    • 民事事件
  • 交通事故
    • 交通事故 記事一覧
  • 借金問題/債務整理
    • 過払い金返還
    • 個人再生
    • 任意整理
    • 自己破産
    • 借金問題/債務整理 記事一覧
  • 労働問題
    • 労災について
    • 不当解雇について
    • 労働問題記事一覧
  • 相続
    • 相続の流れ
    • 遺産分割協議
    • 相続 記事一覧
  • 遺言
    • 遺言の種類
    • 遺言を作成したら
    • 遺言 記事一覧
  • 離婚
    • 離婚についてもっと知りたい
    • 離婚 記事一覧
  • 事業者の方へ
    • 事業継承について
    • 顧問弁護士契約について
    • 会社関係 記事一覧
  • 行政・自治体の方へ
    • 自治体顧問弁護士と法務支援メニュー
    • 行政事件と自治体法務 記事一覧
  • アクセス・地図

hanshintigers-victory2014

  1. HOME
  2. hanshintigers-victory2014
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 hanshintigers-victory2014 労働問題

定年後の再雇用による基本給の減額

60歳の定年後、多くの企業では再雇用という形で65歳まで雇用が継続されています。 この場合に、再雇用後の給与は、他の社員と同じ仕事に従事するにもかかわらず、それ以前と比べて大幅にダウンされるケースが多く、これが同一労働同 […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 hanshintigers-victory2014 自治体法務と行政事件

住民訴訟について①

住民訴訟とは、地方公共団体の住民が、地方公共団体の長などの執行機関又は職員による違法な公金支出などの財務会計上の行為又は怠る事実の是正を求める訴訟であり、住民参政の一環として、地方自治法において、特別に認められた訴訟です […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 hanshintigers-victory2014 会社関係

非上場会社の株式の売却について

非上場会社の少数株式は,上場企業の株式のように,これを売却して現金化することは、容易ではありません。 今回は、この問題について考えてみたいと思います。   まず、多くの場合、その会社の株式を買いたいという買主を […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 hanshintigers-victory2014 相続

相続人の中に海外在住者がいる場合の遺産分割協議について

国際化の進展により、相続人の中に海外在住者がいる場合があります。 今回は、このような場合の遺産分割協議の進め方について考えたいと思います。   相続人のうち一人が海外に住んでいるような場合でも、当然遺産分割協議 […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 hanshintigers-victory2014 離婚

夫婦間の借金について

夫婦の間でお金の貸し借りをした場合に、返済する必要はあるのでしょうか。 婚姻中に夫婦の間で借金をした場合でも,原則としては,返済する必要があります。 例えば,妻が自分の親の借金返済のために夫からお金を借りた,夫が趣味のギ […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 hanshintigers-victory2014 労働問題

労災で休業中の社会保険について

業務中の災害が原因で仕事を休業した場合,従業員は,労災保険から,治療費などについては療養補償給付,賃金に代わるものとして休業補償給付を受けることができます。 では,労災で休業中の間,健康保険や厚生年金などの社会保険はどう […]

2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 hanshintigers-victory2014 労働問題

労災認定における労働時間③

労災では、「脳血管疾患及び虚血性心疾患等」または「精神障害等」の労災認定時に,残業時間など労働時間の把握が重要となります。 労災認定における労働時間とはどのような計算方法で行われるのでしょうか。 労災認定は、過去1月間、 […]

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 hanshintigers-victory2014 労働問題

労災認定における労働時間②

労災では、「脳血管疾患及び虚血性心疾患等」または「精神障害等」の労災認定時に,残業時間など労働時間の把握が重要となります。 労災認定における労働時間とはどのような計算方法で行われるのでしょうか。 労災認定は、過去1月間、 […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 hanshintigers-victory2014 労働問題

労災認定における労働時間①

労災では、「脳血管疾患及び虚血性心疾患等」または「精神障害等」の労災認定時に,残業時間など労働時間の把握が重要となります。   労災認定における労働時間とはどのような計算方法で行われるのでしょうか。 &nbsp […]

2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 hanshintigers-victory2014 個人再生

個人再生における退職金の取り扱いについて

個人再生をしても解雇事由には該当しませんし退職する必要もありません。 ただ勤務している会社等から支給される退職金が破産者の財産とみなされます。 退職金は将来の債権である場合が多いです。 破産者が確実に手にできるかどうか分 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

お気軽にお問い合わせください。TEL: 078-335-5122 営業時間 (月〜金) 9:00〜17:30 土日・夜間対応可能

お問い合わせ

労働に関する記事

  • 定年後の再雇用による基本給の減額
  • 労災と健康保険②
  • 労災と健康保険①
  • 労働災害に伴う損害賠償請求の遅延損害金について
  • 労災で休業中の社会保険について
  • 労災認定における労働時間③
  • 労災認定における労働時間②
  • 労災認定における労働時間①
  • 新型コロナウィルス感染症と労災について
  • タクシー運転手の残業代について
  • 残業代と付加金について
  • 仕事中の事故を巡る労働者から会社に対する逆求償について
  • トラック運転手の残業代について
  • 労災と解雇制限について
  • 副業と労災について
  • 働き過ぎと労災について
  • パワハラ自殺と安全配慮義務違反について
  • 労災認定において仕事の移動時間は労働時間と取り扱われるべきか
  • 長時間残業の過重労働による脳・心臓疾患の労災認定について
  • 労災保険と障害年金の関係について
  • 労災の時効について
  • 労災と業務上の疾病について
  • 労働者の健康診断と雇用主の義務
  • 労災保険における傷病の「治癒(症状固定)」について
  • 過労事故死について
  • 社外行事と労災について
  • 通勤災害とは
  • 採用内定取消について
  • 未払残業代の請求について
  • 解雇された社員による会社のデータ削除
  • 社員への損害賠償と解雇予告手当の相殺について
  • 残業代と名ばかり管理職
  • 勤務時間中のネットやメール
  • 有給休暇と時季変更権
  • 従業員の経歴詐称と懲戒解雇
  • 労働者の「試用期間」について
  • 労働者のタイムカードの不正打刻について
  • 従業員の引き抜き行為
  • 勤務不良の社員の解雇
  • 退職後の競業避止義務
  • 労働者の身だしなみについて
  • 職場におけるパワハラ
  • 従業員の兼業・兼職と懲戒解雇
  • 定額残業代制
  • 退職後の解雇事由の判明
  • 労働者が行方不明の場合に採りうる措置について
  • 厚生年金の未加入と事業主の損害賠償義務
  • 労働者の協調性の欠如と解雇
  • 固定残業代について
  • 職場でのセクハラ発言と懲戒処分
  • 職場のセクハラ
  • 労災保険と打ち切り補償
  • 労働者の身元保証人について
  • 定年後の再雇用の賃下げについて②
  • 会社の飲み会後の事故と労災認定
  • 定年後の再雇用の賃下げについて
  • 公務員の懲戒免職について
  • 労災保険と打ち切り補償について
  • 労働者派遣法の改正について
  • 職場のセクハラ!?
  • 不当解雇の金銭的解決制度の導入!?
  • 労働基準法の改正案!!
  • アスベスト訴訟の最高裁判決
  • 労働者の協調性の欠如と解雇について
  • 退職勧奨とその限界
  • 勤怠不良と普通解雇
  • 職場でのいじめ、パワハラ!
  • 退職と解雇(退職後の解雇事由の判明)
  • 定額残業代制について
  • 過労死!!

月別アーカイブ

神戸山手法律事務所

  • 事務所概要
  • アクセス・地図
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム
  • 無料法律相談会
ひょうごB型肝炎給付金請求サポートサイト

事務所へのアクセス

湊川神社の南西の1階にNTTドコモのあるビルです。
神戸駅の地下街(デュオ神戸)の山の手No1出口と地下で直結しています。

JR「神戸駅」より北側徒歩3分
阪急・阪神電鉄「高速神戸駅」より徒歩1分
地下鉄山手線「大倉山駅」西2出口より徒歩6分
地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」より徒歩4分

Copyright © 2016 神戸山手法律事務所 All Rights Reserved.
PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 弁護士紹介
    • 津田和之 弁護士
    • 藤掛昂平 弁護士
  • 弁護士費用
    • 刑事事件
    • 民事事件
  • 交通事故
    • 交通事故 記事一覧
  • 借金問題/債務整理
    • 過払い金返還
    • 個人再生
    • 任意整理
    • 自己破産
    • 借金問題/債務整理 記事一覧
  • 労働問題
    • 労災について
    • 不当解雇について
    • 労働問題記事一覧
  • 相続
    • 相続の流れ
    • 遺産分割協議
    • 相続 記事一覧
  • 遺言
    • 遺言の種類
    • 遺言を作成したら
    • 遺言 記事一覧
  • 離婚
    • 離婚についてもっと知りたい
    • 離婚 記事一覧
  • 事業者の方へ
    • 事業継承について
    • 顧問弁護士契約について
    • 会社関係 記事一覧
  • 行政・自治体の方へ
    • 自治体顧問弁護士と法務支援メニュー
    • 行政事件と自治体法務 記事一覧
  • アクセス・地図