2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 hanshintigers-victory2014 労働問題長時間残業の過重労働による脳・心臓疾患の労災認定について 先日、ある会社に勤務していた方が、仕事中に脳出血で倒れて、高次脳機能障害と左半身麻痺の後遺障害が残ったため、労基署に対して労災認定の申請をしていた事件があり、障害等級2級の労災が認められました。 この方は、管理職の方で、 […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 stuff 離婚不貞行為の相手方に対する離婚に伴う慰謝料請求について 夫婦の一方が、不貞行為に及びそれにより婚姻関係が破綻した場合には、離婚に際して、不貞をした配偶者に対して、離婚慰謝料を請求することができます。 この場合の離婚慰謝料には、①離婚原因となった有責行為(不貞行為 […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 stuff 離婚養育費の算定表の改定について 新聞で、離婚訴訟などで広く使われている養育費の算出基準について、最高裁の司法研修所が今よりも受取額が増える方向で、新たな基準を策定する方針を固めたという報道がありました。 2003年に示された現行基準には「 […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 hanshintigers-victory2014 民事訴訟道路の管理瑕疵の国家賠償訴訟 先日、ある自治体と訴訟になっていた国家賠償訴訟について、最高裁で上告棄却となり勝訴しました。 事件は、約4年前に、知人の親族が、夜間に道路を歩いている際に、対向車を避けるため、道路の端に寄ったところ、道路沿 […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 stuff 離婚養育費の時効について 夫婦が離婚した際に、未成年の子どもがいる場合には、監護親に対して、非監護親は所得に応じて、子どもの養育費を支払う必要があります。 しかし、非監護親が、養育費を支払わずに一定期間が経過すると、養育費の請求権が時効により消滅 […]